fc2ブログ
皆様こんにちは
info QC の伏見です。
先週13日~15日はソンクラーン(水掛け祭り)でした。

もともとは仏像を水で清め、年長者への尊敬の意味を込めて水を掛けるという行事だったのが、近年では水鉄砲を使ったり、ピックアップトラックの荷台にドラム缶を載せ街中の人に水を掛けまわり、その水も冷却効果を高める為に、メンソール配合のベビーパウダーを水に溶かしていたりします。
特にチェンマイの水掛けは有名だそうです。
写真はinfo QCのオフィスがある「カードスアンケーオ」前のホアイケーオ通りです。
13日からの筈が12日のお昼過ぎには既に水掛けをする人で一杯になっていました。

photo blog


スポンサーサイト



2008.04.22 Tue l 日記 l COM(0) TB(0) l top ▲

2008.04.22 Tue l 日記 l COM(0) TB(0) l top ▲
初めまして、info QC チェンマイのタイ人スタッフ、ベンジャワンと申します。
これから私の住むタイ国チェンマイの様々な情報を紹介していきたいと思います。
まず一回目という事で、現在のチェンマイの様子を少し報告します。
この時期はタイでは、「真夏」になります。とても暑いですが、湿気が少ないので、
日本の夏のような暑さとは違うと思います。
日本の皆さんはタイというと「とても暑い国」というイメージがあるかもしれません。
でも、チェンマイには日本ほどではないですが、寒い冬の季節もあります。
夏が終わると「雨季」になって、涼しくなり、フルーツの美味しい季節になります ^-^
日本でのおなじみの「マンゴー」も美味しいですよ。
5月末ごろに美味しいライチや日本では見かけないフルーツがたくさん出てきます。
遊びに来てみませんか。
2008.04.19 Sat l 日記 l COM(0) TB(0) l top ▲

2008.04.18 Fri l 日記 l COM(0) TB(0) l top ▲
初めまして

info QC Chiang Mai の伏見です。

このブログでは日本人スタッフが見たチェンマイとタイ人スタッフが見たチェンマイの二つの視点でチェンマイについて語っていきたいと思っております。

これからどうぞ宜しくお願い致します。
2008.04.17 Thu l 日記 l COM(0) TB(0) l top ▲