fc2ブログ
今日は、info QC チェンマイのベンジャワンです。

現在、チェンマイには日本人のロングステイヤーが2,000人くらいいます。そして、だんだん増えています。その中に、50代の方が半分位います。チェンマイの日本ロングステイヤーは、サービス・アパートメント、コンドミニアム、アパート、ホテル、一軒家に住んだりしています。info QC チェンマイは、それらのサポートもしていますので、今日はそれぞれの住宅の話をさせて頂きます。

サービス・アパートメントはコンドミニアムのような設備があり、例えば、部屋の中に洗濯機、キッチン、お風呂などがあり、1ルーム、1寝室、2寝室、3寝室までがあり、リビング・ルームなどがあります。そして、ホテルのようなサービスがあります。例えば、朝食、毎日のクリーンニング、シーツの交換、ごみ捨て、ルームサービス、無料の衛星放送、フィットネス、インターネット、などのサービスがありとても便利な住宅ですが、値段もなかなかいい値段です。値段は月に約33,000~85,000バーツ位までで、建物、場所、季節によって値段が異なってきます。部屋の広さは大体40平米からあります。賃貸契約1日、1週間、1ヶ月そして、1年の契約があります。1日~1ヶ月の賃貸には殆ど保証金が要りませんが、1年契約には大体2ヶ月の保証金が要ります。

ロングステイするためにコンドミニアムが一番人気です。コンドミニアムは売買物件ですから格部屋にオーナーがいます。ですから、各部屋の内装、設備 などが違うので値段も異なります。殆どのコンドミニアムはキッチン、お風呂、エアコンが付いてあります。そして、プール、フィットネス、キーカード制度があり、値段は、約7,000バーツ~80,000バーツ位までです。賃貸契約は1ヶ月~1年の条件ですが、殆どの賃貸契約は6ヶ月から1年までです。コンドミニアムは大体部屋と家具だけを借ります。借りる人は自分で、寝具、食器、ハンガーなどを買わなければなりません。そして、自分で掃除しなければなりません。コンドミニアムに有料掃除や洗濯サービスもあります。掃除するのは大体1回100バーツ位からで、部屋の大きさによって値段が異なります。外国の人はタイの土地を買えませんから一軒家を買えませんが、コンドミニアムを買うことが出来ます。ですから、コンドミニアムを買っているローングステイヤーも多いです。値段は色々あります。安くて、70万バーツ位から何百万バーツまで、地理的条件や施設により価格は様々です。

アパートメント。アパートメントがコンドミニアムと違うのは、コンドミニアムは各部屋にオーナーがいるんですが、アパートはアパート全体のオーナーが1人だけです。したがって、部屋の内装や設備は同じです。アパートの部屋の大きさはは16平米位からです。殆どのアパートはキッチンとお風呂はありませんが、最近、キッチンとお風呂付アパートが増えてきます。殆どのアパートはプールやフィットネスなどの設備がありません。アパートの値段は色々あり、市内の交通が便利なところのキッチンとお風呂なしのアパートの家賃は大体月に4,000バーツ位からです。キッチンとお風呂付アパートは大体月に7,000バーツ位からです。一人暮らして、料理しない方にふさわしいかも知れません。

一軒家に住んでいる方も沢山います。殆どの一軒家は市内から離れていて、車がないとちょっと不便ですが、一軒家は広くて、周りの土地や散策出来るような場所があり、コンドミニアムと比べたら安いと思います。家賃は月に15,000バーツ位からです。遠い田舎に3,000バーツの家賃もあります。田舎の人は静かで人が優しいですから、家族で暮らして、車があれば暮らしやすいと思います。セキュリティーがしっかりしている所もありますが、セキュリティーの設備が無いところもあります。一軒家に暮らすと電気代、電話代、水道、インターネット、ガスなどのことを自分で責任を持って、自分でしなければなりません。ある程度タイの生活に慣れないとちょっと大変な場面もあるかもしれません。
どんな住宅でもいいところと悪いところがあります。また、タイと日本は、地理、気候、人間性、文化習慣が違いますから、それを踏まえて、タイに来て、ちょっと時間をかけて、ふさわしい住宅を探しましょう。

スポンサーサイト



2008.09.25 Thu l チェンマイ情報 l COM(0) TB(0) l top ▲
タイの現地市場で買い物するのは、楽しくて、安く物が買えて、現地の人々の生活習慣も見学できる所です。ただし、タイ語が出来ないとなかなか物売りの人々に通じませんね。英語を使えばいいじゃない!という方法もありますが、タイの現地市場で物売る人は英語が分かる人は少ないと思いますよ、殆ど、おじいちゃんやおばあちゃんが多いですね。そして、タイ人の英語と日本人の英語もまたそれぞれの訛りがあり、通じろうとするにはなかなか難しいですね。でも、大丈夫です。「いくら」だけを質問したら 後、計算機に任せて、楽しく買い物をしましょう ^-^

「いくら」  タイ語は  「タオ・ライ」
男性だったら      タオ・ライ カップ      と言い、
女性は          タオ・ライ カー       と言います。

練習して、タイで使ってみましょう。

2008.09.25 Thu l タイ語レッスン l COM(1) TB(0) l top ▲
タイに来てたら、いつも「イープン」みたいな言葉を聞くことがあるかもしれません。どういう意味だろうなあと思った方もいるでしょう。タイ人は日本人のこと「コン イー・プン」と言います。
「イー・プン」は多分「ニッポン」からきた言葉だと思います。「コン」は「人」と言う意味です。

タイ人    =  コン タイ
日本人   =  コン イープン
インド人  =  コン インディア   等です。 

ポム ペン コン イープン カップ
僕は日本人です。

チャン ペン コン タイ カー
私はタイ人です。

** 「ペン」は動詞で、英語の be 動詞と同じような使い方です。

2008.09.24 Wed l タイ語レッスン l COM(0) TB(0) l top ▲

このブログをご覧になっている方の中には、info QCのスタッフはどんな人たちだろうと関心を持っている方もいると思います。
今回はinfo QC チェンマイのスタッフを自己紹介をさせて頂きます。


 

 

kei 
皆様 始めまして。
info QC Co.Ltd. チェンマイの伏見佳子です。周りの人に助けられ気がつくとチェンマイ在住7年になりました。皆様に楽しいチェンマイライフを送っていただける様頑張りますので宜しくお願い致します。

 


ben 
私はベンジャワンです。info QC Co.Ltd. チェンマイのタイ人スタッフで、事務とタイ語教室の担当です。日本に留学したことがあり、日本と日本料理が大好きです…..すし、刺身、うに
 ^-^ チョップ マーク カー!! (大好きです) これからも、チェンマイでの日本ロングステイヤーをサポーットの仕事を頑張ります。よろしくお願いします。



Tan 

始めまして、私はパキンです。チェンマイラーチャパット大学の日本語学科を卒業して、慧燈日本語学校で1年間日本語を勉強しました。今、info QC Co.Ltd. チェンマイのコンドミニアム担当をしています。info QCでは、チェンマイの貸し物件の情報を沢山持っています。もし、チャンスがあれば 是非、私たちの会社に来てください。スタッフ一同歓迎します。

 

 

nong 

始めまして、私はティティポンと申します。ニックネームはノウンで、24歳です。info QC Co.Ltd. チェンマイのガイドです。チェンマイは綺麗で、住み易い街です。チェンマイで楽しく遊びたかったら、私を“いつでも”呼んでください。一生懸命案内します!!

 

 

  Dam2
私はチューチャートです。ニックネームはダームです ^-^ info QC Co.Ltd. チェンマイの運転手で、車で色々な所へ遊びに行くのが大好きです。2年間、info QC で働いて、沢山の日本のお客さんと会いました。日本のお客さんは優しいです。これからも色々な所に皆様を安全運転でご案内出来たらと思っています。お願いします。

 

2008.09.05 Fri l 日記 l COM(0) TB(0) l top ▲

セントラル・エアポート・プラザ

セントラル・エアポート・プラザは空港へ行く道にあり、旧市街から車で5分くらいかかります。チェンマイの中の一番大きくて、豪華な雰囲気があるデパートです。ここには、ブランドネームのお店が沢山集まり、それに、電化製品、パソコン、携帯、スポーツなどが揃い、チェンマイの中の一番大きい映画館、沢山のレストラン、日本レストラン、韓国レストラン、洋食などもあり、奥にタイ北部のコナーがあります。ここに、タイ北部料理、お菓子、お土産、タイ北部衣装、ランナー様式の小物や家具などがあります。営業時間毎日のは10:30~21:00時まで

airp1 airp2

airp3 airp4

airp5 airp6

airp7 airp8

airp9 airp10 

airp11 airp12

2008.09.03 Wed l チェンマイ情報 l COM(1) TB(0) l top ▲

セントラル・ガードスアンゲオ

セントラル・ガードスアンゲオはチェンマイ市内にある2つの大きいデパートの中の1つで、市内のフワイ・ゲオ通りにあり、地理的にとても便利な所です。ここの品物は一般的なデパートにある物と同じものが殆ど、揃います。地下はトップス・スーパーマーケット、フード・センター、郵便局、ランナー料理センター、民族衣装などがあり、1階から3階まではセントラル・デパート、服のお店、携帯、文房具、などがあり、4階は映画館で、5階はシアター、6階から10階までは会社や事務所です。info QC チェンマイは8階にあります。若い人に人気があるデパートです。毎週の木・金・土曜日にセントラル・ガードスアンゲオ デパートの前に「ガード・スム・ムード」という夜市場があります。セントラル・ガートスアンゲオは毎日、朝10:00時~21:00時までです。

kad1 kad2

 kad3  kad4

kad6  kad7

kad8 kad9

2008.09.03 Wed l チェンマイ情報 l COM(0) TB(0) l top ▲